金属検出機付きウェイトチェッカ WCM-62

金属検出機付きウェイトチェッカ WCM-62

質量検査、金属異物、脱酸素剤欠品の検査に1台で対応

特長

ウェイトチェッカ、金属検出機それぞれの機能を1台に搭載

ウェイトチェッカAD-4961Aの高精度な質量検査と、金属検出機 AD-4976の金属異物検査を両立。
また、AD-4976では異物検査と同時に脱酸素剤の欠品検査も可能※です。 ※A&D独自技術

省スペースで導入可能

一体型のため、生産現場のスペースを気にすることなく導入が可能です。

防塵・防水IP65対応

最大1000品種登録

ウェイトチェッカ ユニット仕様

標準モデル AD-4961Aシリーズ

型名 6001224 2KD2035(デュアルレンジ) 3K2546
ひょう量 600g 500g 2000g 3000g
最小表示 0.01g 0.01g 0.1g 0.1g
選別精度(3σ)(※1) ±0.08g~ ±0.08g~ ±0.18g~ ±0.3g~
最高動作速度 330個/min 220個/min 170個/min
計量ベルト幅 120mm 200mm 250mm
計量コンベヤ長 240mm 350mm 460mm
ベルトスピード(※2) 15~50m/min(AD-4976にOP-18を搭載すると20~80m/min)
計量品寸法 長さ:22~200mm
幅:120mm以下
長さ:30~300mm
幅:200mm以下
長さ:30~300mm
幅:200mm以下
長さ:80~450mm
幅:250mm以下
パスライン高さ 750~850mm
型名 6K2035 6K3050
ひょう量 6000g
最小表示 0.1g
選別精度(3σ)(※1) ±1.0g~
最高動作速度 220個/min 145個/min
計量ベルト幅 200mm 300mm
計量コンベヤ長 350mm 500mm
ベルトスピード(※2) 10~50m/min
計量品寸法 長さ:30~300mm
幅:200mm以下
長さ:80~450mm
幅:300mm以下
パスライン高さ 750~850mm

(※1)選別精度は最高値であり、被計量物の状態、本体の設置環境によって異なります。
(※2)ウェイトチェッカと金属検出機のベルトスピードは、同じ速度設定でご使用ください。

型式承認モデル AD-4963シリーズ

型名 6001224 3K2035 5K3050
計量範囲 15~600g 140~3000g 420~5000g
最小表示 0.2g 1g 2g
最高動作速度(※3) 330個/min 225個/min 100個/min
精度等級 XⅢ(1)
コンベアベルト幅 120mm 200mm 300mm
コンベヤ機長 240mm 350mm 500mm
ベルトスピード(※4) 15~50m/min
(AD-4976にOP-18を搭載すると20~80m/min)
10~50m/min
計量品寸法 長さ:22~200mm
幅:120mm以下
長さ:30~300mm
幅:200mm以下
長さ:80~450mm
幅:300mm以下
パスライン高さ 750~850mm

(※3)選別精度は最高値であり、被計量物の状態、本体の設置環境によって異なります。
(※4)ウェイトチェッカと金属検出機のベルトスピードは、同じ速度設定でご使用ください。

金属検出機 ユニット仕様

AD-4976シリーズ

型名 H3510-2580 H3517-2580 H3525-2580 H4517-2580 H4525-2580
製品通過高さ 80mm 150mm 230mm 150mm 230mm
通過幅 350mm 450mm
金検ベルト幅 250mm 350mm
金検コンベア長 800mm
検出感度(HF)(※5) Fe球 φ0.3mm φ0.5mm φ0.7mm φ0.5mm φ0.7mm
SUS304球 φ0.8mm φ1.0mm φ1.5mm φ1.0mm φ1.5mm
ベルトスピード(※6) 10~50m/min(AD-4976にOP-18を搭載すると20~80m/min)

(※5)クリーン環境で弊社テストピースのみを使用した際の最高感度です。実際の感度は、使用環境や被検査品により異なります。
(※6)ウェイトチェッカと金属検出機のベルトスピードは、同じ速度設定でご使用ください。

導入事例

ユーザー様のインタビュー動画を公開中。
導入の経緯や、ウェイトチェッカとの複合機の稼働シーンなどをご覧いただけます。

株式会社美十様

京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」など、和菓子から洋菓子まで幅広く製造・販売されています。
金属検出機付きウェイトチェッカを導入いただいています。
インタビュー記事(WAY vol.35)はこちら

カタログ

詳細な仕様やオプション等については、カタログにてご案内しております。

※外観図は、金属検出部・ウェイトチェッカの型式によって異なります。
 詳細は以下の「お問い合わせ」からお問い合わせください。

おすすめコンテンツ

株式会社美十様にインタビュー

包装形態の変更をきっかけに、脱酸素剤対応ができる金属検出機を導入。 インタビュー動画公開中です。

株式会社十万石ふくさや様にインタビュー

HACCP義務化をきっかけに、信頼できる金属検出機を導入。いままでよりも効率的に、安心して商品をお届けすることができます。

株式会社MIND様にインタビュー

HACCP対応のために、X線検査機や金属検出機の導入は当たり前のこと!安心できる食品の提供により、自然環境と命を守ります。

雪印メグミルク株式会社様にインタビュー

ウェイトチェッカと金属検出機が安全・安心に貢献!A&Dのカスタマイズ技術が信頼を生んでいます。

株式会社梅林堂様にインタビュー

地域のみなさまに支えていただき、埼玉・熊谷の地でまもなく160年。これからもおいしいお菓子をお届けするために、商品検査を徹底しています。