お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ受付時間は 9:00~12:00、13:00~17:00、月曜日~金曜日です(祝日・弊社休業日を除く)。
都合により、お休みをいただいたり、受付時間を変更させていただくことがありますので、ご了承ください。
よくあるご質問
お問い合わせの多い項目をまとめました。お問い合わせの前にご確認ください。
使い方についてのご相談
(商品をお使いのお客様)
※受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
※IP電話等で0120番号に接続できない場合は(03-6734-0371)までご連絡ください。
※電話が大変混み合っており、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
特に午前9時~10時頃および午後1時~1時半頃は大変混みやすくなっております。繋がらない場合には、お手数ですが時間を空けてからおかけ直しください。ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力のほどお願いいたします。
※受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
※IP電話等で0120番号に接続できない場合は(03-6734-0370)までご連絡ください。
※電話が大変混み合っており、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
特に午前9時~10時頃および午後1時~1時半頃は大変混みやすくなっております。繋がらない場合には、お手数ですが時間を空けてからおかけ直しください。ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力のほどお願いいたします。
048-593-1743
06-7668-3908
※受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
ご購入検討のお客様
商品のお見積り、納期についてのご依頼は、お取り引きのある代理店へご依頼ください。
代理店不明の場合はお近くの弊社 営業所へお問い合わせください。
※受付時間 9:00~12:00、13:00~17:45 月曜日~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
本社 東京営業課(東京都豊島区)
-
計量器/計測器
-
試験機/自動車・開発支援ツール
-
医療用機器、医療用体重計
-
家庭用健康機器、ICT健康機器
-
海外営業部
-
札幌出張所(北海道札幌市)
-
仙台営業所(宮城県仙台市)
-
東京北営業所(埼玉県北本市)※1
-
東京南営業所(神奈川県横浜市)※1
-
静岡出張所(静岡県静岡市)※2
-
名古屋営業所(愛知県名古屋市)
※1 医療用機器は本社(東京)03-5391-6127へお問い合わせください。
※2 医療用機器は名古屋営業所052-726-8760へお問い合わせください。
大阪営業所(大阪府大阪市)
-
計量器/計測器
-
試験機/計測器/自動車・開発支援ツール
-
医療用機器、医療用体重計
-
健康機器家庭用健康機器、ICT健康機器
-
広島営業所(広島県広島市)
-
福岡営業所(福岡県福岡市)
-
工業計測機器(旧 日本アビオニクス社製品)について
Amazonストアでは商品本体や消耗品の一部を販売しております。
主な取扱い商品
- ・家庭用健康機器(血圧計・体重計・吸入器 等)の本体および消耗品(カフ・計量スプーン 等)
- ・天びんやはかりの部品・消耗品(足コマ・計量皿・ACアダプタ 等)
- ・計量機器(ロードセル・インジケータ)
- ・電子計測機器(熱中症指数計・塩分計 等)
- ・はかりや工業計測機器用のプリンタ用紙
修理についてのご案内
修理のお見積り・ご依頼は、ご購入元へご依頼ください。
掲載しました修理料金は2018年10月24日現在の概算です。実際の修理料金が掲載料金と異なる場合もごさいますがご了承ください。また、正式な見積もりはご購入元にご依頼ください。
修理のお見積り・ご依頼は、ご購入元へご依頼ください。贈答品などでご購入元がご不明の場合のみ、下記の窓口にご相談ください。
※受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
送料について
弊社より修理完了品を発送する際の送料は修理料金に含まれています。お客様から修理品を発送されるときの送料につきましては、お客様負担でお願いいたします。
修理料金のお支払いについて
弊社に直接修理依頼された場合のお支払い方法は、修理完了後、修理品お届けの際に代引き(現金)となります。
修理品の扱いについて
故障した商品をお預かりして修理いたします。部品の入手困難等の理由で修理が不可能な場合、同等商品との有償交換対応とさせていただきます。また修理によって交換された故障品ならびに部品は、分析やリサイクルなどの為に、当社の任意の判断で回収や廃棄等をおこないますのでご了承ください。
修理品の返送時の梱包について
弊社より修理品をお客様へ返送する際、緩衝効果を考慮し、お客様よりお送り頂いた梱包材・緩衝材を、弊社にて用意した梱包材・緩衝材に変更する場合がございます。お送り頂いた梱包材・緩衝材が必要な場合には、事前にご連絡ください。弊社にて用意した梱包材・緩衝材でお送りする場合には、お客様よりお送りいただいた梱包材・緩衝材は廃棄致しますので、あらかじめご了承ください。
保証について
(1) 正常な使用状態において製造上の責任による故障は、納品日より1ヵ年間無償にて修理いたします。ただし、商品の運用を理由とする損失、損失利益等 のご請求には前記にかかわらずいかなる責任も負いかねますのでご了承ください。
(2) 次のような場合には保証期間内でも有償修理といたします。
- (イ) 不適当な取扱または使用による故障。
- (ロ) 弊社または弊社が委託した者以外による改造または修理に起因する故障。
- (ハ) 火災、地震、水害、異常気象、その他の天災地変をはじめ、故障の原因が本商品以外の理由による故障または損傷。
- (ニ) 取扱説明書に記載されている必要な設置条件、及び保守が満たされない場合。
- (ホ) ご使用後の外装面の傷、破損、外装部品、付属品の交換。
(3) 再修理の場合は、前回の修理から3ヶ月以内に、同一箇所に同一故障が発生した場合に修理料金が無償となります。
該非判定書類お申し込み
該非判定書類のお申し込みは下記専用フォームよりご連絡ください。
お電話によるお問い合わせは輸出管理室までご連絡ください。
※受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
その他のご相談
よくあるご質問で解決できない場合は下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
フォームからのお問い合わせにつきましては、お問い合わせ内容により回答に数日かかることがございます。
また、土日祝祭日、年末年始、大型連休、夏季休業時は、翌営業日以降の対応となります。予めご了承ください。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。